児童発達支援・放課後等デイサービス あすなでは、子どもたちが楽しく活動できるよう工夫し、1人1人にあった療育をすすめていきます。

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 前のページ
  4. 7月のランチクッキングは「流しそうめん」を行いました^_−☆

7月のランチクッキングは「流しそうめん」を行いました^_−☆

2025年8月10日 更新

7月のランチクッキングは「流しそうめん」を行いました(^^)v
2リットルのペットボトルを切って繋げ、ビニールテープでとめて作りました^o^傾斜はダンボールや空箱を使いつけました!

今回は衛生面を考え、流れてくる素麺を取るは取る、食べるは食べるで行いました!

流れてくる素麺を取ろうとしますが、お箸やフォークからスルリと抜けしまったり、前の子が取ってるのを見入ってしまい、素麺が自分の前を通り抜けたりと、最初はなかなか上手に取れません(๑>◡<๑)ツルツル滑り、取る量より流れる量の方が多かったです(≧∀≦)

取り方を指導員に教えてもらうと、コツをつかみたくさん素麺を取る事できましたよ。
緑とピンクの色がついた麺も少し入っていたので、慣れてきた子は色のついた麺を狙い真剣に取ってます(^^)v「ピンク取れた!」と、とても嬉しそうです!「ピンク取れたからの次は緑取る!」や「僕も緑取りたい!」など楽しんで取ってました(o^^o)

年長さんはフォークで取った後、箸に挑戦した子もいます!箸でも上手に取れました^_−☆

取った後は座り、みんなで「いただきます」をして食べました!あすなで採れたきゅうりとトマトも一緒に食べましたよ(^^)vおやつにはスイカも食べ夏を満喫しました(^O^☆♪

子どもたちがとても喜んでくれたので、大成功です!毎年の恒例行事にしたいなぁと思ってます(*^^*)

ともかせんせい(o^^o)

© 2025 ASUNA Co.Ltd.

menu