児童発達支援・放課後等デイサービス あすなでは、子どもたちが楽しく活動できるよう工夫し、1人1人にあった療育をすすめていきます。

  1. ホーム
  2. スタッフ紹介
  3. 前のページ

【経営理念】

ノーマライゼーションの【明日(未来)】に向かい 社員、ご家族、地域、社会全体が【仲間・絆】となり あすなの療育・支援が子どもたちの成長、ご家族の笑顔、未来を支えます。

【行動理念】

子どもファースト

【行動指針】

・過程を認め、たくさん褒めよう
・耳を傾け、共感しよう
・助けを求める素直さをもとう
・良い方法を一緒に考えよう
・常に楽しみ、ありがとうを伝えよう

代表・あすな管理者

やまもと あやの

山本 綾乃

児童発達支援管理責任者

相談支援従事者

行動援護従業者

初任者研修(ヘルパー2級)

子育て支援員

子ども1人1人の気持ちを大切にし、子どもたちの小さなサインに気付き、喜び・葛藤・頑張りなどの気持ちに寄り添い、笑顔が沢山見れるようにサポートしていきたいと思っています。
課長・あすな児発管

よこやま まみ

横山 真美

児童発達支援管理責任者

相談支援従事者

甲種防火管理者

中学校教諭一種

高等学校教諭一種

楽しく!笑顔で!前向きに!子どもたちに寄り添って、子どもたちの可能性がどんどん広がるお手伝いをさせて頂きたいです。楽しく!笑顔で!前向きに!子どもたちに寄り添って、子ど

児童指導員

いいだ あると

飯田 有音

情報処理検定準2級

中学校教諭二種




できないことをできるようになるために、一緒にチャレンジしながら、一人ひとりの良いところを見つけて、安心できる環境を作りたいです!安心してのびのび活動できる場所に思ってもら

児童指導員

のむら ともか

野村 友香

高等学校教諭一種(商業)
訪問介護員2級
水泳コーチ1
食品衛生責任者
子どもたちの気持ちに寄り添い、子どもの笑顔を引き出せるようサポートしていきたいと思っています。ともに学び、ともに成長していきたいです。子どもたちの気持ちに寄り添い、子ども
児童指導員

いわなみ れな

岩波 玲奈

保育士
幼稚園教諭二種
社会福祉主事
医療事務(メディカルクラーク)
子ども一人一人の気持ちに寄り添い、「できる」「やってみたい」と前向きな気持ちになれるよう一緒に楽しみながらサポートさせて頂きたいです!子ども一人一人の気持ちに寄り添い、「

児童指導員

さとう さつき

佐藤 さつき






子育ての経験を生かして、子供達に寄り添い、サポートしていきたいです。子育ての経験を生かして、子供達に寄り添い、サポートしていきたいです。子育ての経験を生かして、子供達に

児童指導員

やまもと ようこ

山本 洋子






子ども達に寄り添い、安心してのびのび活動できる場所に思ってもらえるように、サポートしていきたいと思っています。安心してのびのび活動できる場所に思ってもらえるように、サポ
理学療法士

かねこ まさみち

金子 維真

理学療法士



理学療法士の金子です。以前は脳のリハビリを中心に携わっていました。専門知識を活かして子ども達の身体・精神機能の発達を促したいと思います。よろしくお願いします。安心しての

© 2025 ASUNA Co.Ltd.

menu